「クラウド販売の課題に関する情報収集および研究」
委員長 後藤 行正【日本ビジネスシステムズ㈱ 取締役専務執行役員】
副委員長 牧田 幸弘【日本ビジネスシステムズ㈱ 代表取締役社長】
副委員長 髙橋 慎介【ドーモ㈱ 取締役会長】
副委員長 児玉 崇 【㈱インサイトテクノロジープロダクトマネジメント本部 本部長】
委員
SBテクノロジー㈱
㈱ハイパーマーケティング
都築電気㈱
ダイワボウ情報システム㈱
㈱大塚商会
リコージャパン㈱
TD SYNNEX㈱
㈱エフタイム
シスコシステムズ(同)
日本事務器㈱
トレンドマイクロ㈱
㈱ハイパー
㈱アイネット
トレノケート㈱
ピー・シー・エー㈱
㈱オービックビジネスコンサルタント
㈱エイトレッド
AXLBIT㈱
日本マイクロソフト㈱
サイボウズ㈱
富士ソフト㈱
㈱インターネットイニシアティブ
AvePoint Japan㈱
クオリティソフト㈱
1.事業の目的
クラウドビジネスの最新情報を発信し会員企業のクラウド関連ビジネスの発展に貢献する
2.事業内容と進め方
(1)クラウド販売会議
クラウドサービスを提供する会員各社の最新事例を紹介する
(2)クラウド勉強会
パブリッククラウド各社の最新情報を発信する
(3)New Normal AI Business(NNAB)
会員理事企業の新しい働き方を紹介する (2024年度は生成AI活用をテーマにする)
(4)実施予定
委員会、クラウド販売会議、クラウド勉強会、
New Normal AI Businessを適宜開催する
議長 児玉副委員長
クラウド販売サービスの成功事例を会員企業に発表する
(1)日時:2023年 8月30日(水) 14:00-15:00 場所:Web開催 参加者:70名
テーマ:~ なぜHPEのアズ・ア・サービスは、日本で成功しているのか? ~
講師:日本ヒューレット・パッカード合同会社
パートナー・アライアンス営業統括本部 常務執行役員 統括本部長 田中 泰光 氏
データサービス事業統括本部 ストレージ製品本部第二営業部 部長 山中 伸吾 氏
(2)日時:2023年 9月20日(水) 14:00-15:00 場所:Web開催 参加者:50名
テーマ:~ デル・テクノロジーズが提供する真のマルチクラウドソリューション ~
講師:デル・テクノロジーズ㈱ パートナー事業本部 常務執行役員 パートナー事業本部長 入澤 由典 氏
(3)日時:2023年10月11日(水) 14:00-15:00 場所:Web開催 参加者:32名
テーマ:~ 一挙両得! 生産性とセキュリティ向上を両立させるシスコのクラウドセキュリティ戦略 ~
講師:シスコシステムズ(同) セキュリティ事業統括 執行役員 石原 洋平 氏
セキュリティアドバイザー 吉田 勝彦 氏
(4)日時:2023年 12月7日(火) 15:00-16:00 場所:Web開催 参加者25名
テーマ:~ 「移行性」だけではない VMware Cloudの利用価値
ハイパースケーラーとの“AND”で最適解を見つける ~
講師:ヴイエムウェア㈱ クラウド事業統括本部 統括本部長 神田 靖史 氏
塾長 牧田副委員長、滝本理事
Microsoft、Googlecloud、AWSだけではなくその他ベンダーのクラウド戦略の企画も進めて行き
たい。
(1)日時:2023年8月30日(水) 13:00-14:00 場所:Web開催 参加者:74名
テーマ:Oracle Cloud Infrastructure (OCI)アーキテクチャーの特徴からみたベネフィット
~ 後出しジャンケンと秘伝のタレ ~
講師:日本オラクル㈱ クラウド事業統括 クラウド・エンジニアリング統括
バイス・プレジデント 吉川 顕太郎 氏
(2) 日時:2023年9月20日(水) 13:00-14:00 場所:Web開催 申込:317名
テーマ:~ AWSの生成系AIに対する取り組みと、AWS最新事例ご紹介 ~
講師:アマゾンウェブサービスジャパン(同)
パブリックセクター技術統括本部 統括本部長 瀧澤 与一 氏
(3)日時:2023年10月11日(水) 13:00-14:00 場所:Web開催 参加者:37名
テーマ:~ 九州発!創業 70 年の老舗企業の挑戦 (組織改革とクラウドの徹底活用術) ~
講師:グーグル・クラウド・ジャパン(同)
Strategic Partnerships Development Manager 高梨 友嗣 氏
風月フーズ㈱ 代表取締役社長 福山 剛一郎 氏
㈱ライクブルー 代表取締役 池田 治彦 氏
㈱G-gen COO 鈴木 達文 氏
(4) 日時:2023年11月14日(火) 13:00-14:00 場所:Web開催 申込:227名
テーマ:~ Microsoft 365 Copilotの概要と最新情報 ~
講師:日本マイクロソフト㈱ モダンワーク本部 Sr. GTMマネージャー 春日井 良隆 氏
議長 髙橋慎介副委員長、大中理事、辻理事
会員企業による新しい日常の働き方紹介を今後はVersion2として定期的に開催する。
発表15分 Q&A5分として3社で1時間の開催とする。発表はまず今年度新理事にお願いして自社や理事
自身のご紹介もお願いする。その後は会員企業から委員で選定または希望者を募る。
終了後は共有可能な資料をご提供いただき掲載する。
(1)日時:2023年8月29日(火) 11:00-12:00 場所:Web開催 参加者:38名
発表者:サードウェーブ 井田 晶也 氏
プリンストン 木本 泰生 氏
(2)日時:2023年10月31日(火) 11:00-12:00 場所:Web開催 参加者:25名
発表者:協立情報通信 渡辺 正志 氏
PHONEAPPLI 石原 洋介 氏
(3)日時:2024年1月29日(月) 15:00-16:00 場所:Web開催 参加者:191名
発表者:SBテクノロジー 喜多村 晃 氏
ユニアデックス 田中 建 氏
日時:2024年1月13日(土)
場所:袖ケ浦カンツリークラブ 新袖コース
参加者:29名
日時:2023年6月28日(水) 15:30-16:00 場所:Web開催 参加者数:7名
議長 児玉副委員長
クラウド販売サービスの成功事例を会員企業に発表する
第1回 日時:2022年 8月22日(月) 13:00-13:30 場所:Web開催(Zoom) 参加者:49名
講師:AvePoint Japan㈱ 代表取締役社長 塩光 献 氏
内容:~クラウドサービスのデータ管理はユーザーの責任?!
データ損失のリスクを軽減するSaaSバックアップ戦略~
第2回 日時:2022年10月26日(水) 13:00-14:30 場所:Web開催(Zoom) 参加者:53名
講師:SALES GO株式会社 代表取締役社長 内山 雄輝 氏
内容:~ リードとアポが自動で追加されるSFA!
インサイドセールスを活用して『売れる仕組み』を作るキモ ~
第3回 日時:2022年 12月21日(水) 13:00-14:00 場所:Web開催(Zoom) 参加者:42名
講師:テーマ1 ニュータニックス・ジャパン(同) 執行役員 浜川 健太郎 氏
テーマ2 ㈱ハンモック 営業開発部 次長 藤田 英雄 氏
内容:テーマ1「ハイブリッドクラウド環境におけるシンプルな運用を実現」
テーマ2「効率的な新規開拓手法で売上を上げる!営業を強くし売上を上げる仕組みをご紹介」
塾長 牧田副委員長、滝本理事
Microsoft、Googlecloud、AWSだけではなくその他ベンダーのクラウド戦略の企画も進めて行きたい。
第1回 日時:2022年7月21日(木)13:00-14:30 場所:Web開催(Zoom) 参加者:425名
講師:日本マイクロソフト㈱ コーポレート戦略統括本部
業務執行役員・エバンジェリスト 西脇 資哲 氏
内容:マイクロソフトで今、起きていることをお話します
~ クラウドビジネスをさらに加速するためのヒントと、今すぐ語れる最新テクノロジー ~
第2回 日時:2022年9月27日(火) 13:00-14:00 場所:Web開催(YouTubeライブストリーム) 参加者:102名
講師:グーグル・クラウド・ジャパン(同)
技術理事 インフラストラクチャー・ソリューションズ 黒田 晴彦 氏
営業企画部部長 Google Workspace事業本部 吉村 光平 氏
上級執行役員 パートナー事業本部 石積 尚幸 氏
内容:~Google Cloud 最新動向のご紹介~
・デジタル・トランスフォーメーションを支えるGoogle Workspaceと最新動向
・グーグル・クラウド・プラットフォームが実現する可用性と拡張性を支える技術
・パートナー様向けプログラムご紹介
第3回 日時:2022年11月 9日(水) 13:00-14:00 場所:Web開催(Zoom) 参加者:115名
講師:アマゾンウェブサービスジャパン株式会社
パートナーアライアンス統括本部 テクニカルイネーブルメント本部 本部長 相澤 恵奏 氏
パートナーアライアンス統括本部 テクニカルイネーブルメント本部 高橋 敏氏
内容:AWSのご紹介&国内AWSパートナー事例
議長 髙橋慎介副委員長、大中理事、辻理事
会員企業による新しい日常の働き方紹介を今後はVersion2として定期的に開催する。
発表15分 Q&A5分として3社で1時間の開催とする。発表はまず今年度新理事にお願いして自社や理事自身の
ご紹介もお願いする。その後は会員企業から委員で選定または希望者を募る。終了後は共有可能な資料を
ご提供いただき掲載する。
第1回 日時:2022年8月3日(水)13:00-14:00 場所:Web開催(Zoom) 参加者: 71名
発表者:横河レンタ・リース 執行役員 山神 寛之 氏
BCN 代表取締役社長 奥田 芳恵 氏
Dynabook 執行役員 国内PC事業本部長 渋谷 正彦 氏
第2回 日時:2022年11月24日(木)16:30-17:30 場所:日本ビジネスシステムズ(ハイブリット開催)
懇親会(Lucys) 17:30-19:30 参加者:会議室開催15名、Web開催(Zoom) 62名
発表者:エプソン販売 代表取締役社長 鈴村 文徳 氏
日本ヒューレット・パッカード 常務執行役員 西村 淳 氏
キヤノンマーケティングジャパン 執行役員 近藤 伸也 氏
第3回 日時:2023年 1月19日(木) 13:00-14:00 場所:Web開催(Zoom) 参加者:64名
発表者:NECフィールディング 理事 笹嶋 博之 氏
日本AMD 代表取締役 関 路子氏
サイバートラスト(SBテクノロジー グループ会社)
執行役員 事業開発本部 本部長 鈴木 庸陛 氏
日時:2023年1月14日(土)
場所:袖ケ浦カンツリークラブ 新袖コース
参加者:31名