お知らせ

JCSSA会員インタビュー第5回 掲載のご案内
コミュニティ委員会では、会員企業のJCSSA加入理由やメリットなど、各社の事業紹介を兼ねて、ホームページに順次掲載しております。 インタビューの第5回は、コンポーネントからPC、ワークステーション、サーバー、クラウドサービスまで幅広い製品を取り扱うテクノロジーディストリビュータの株式会社アスク様にお話を伺いました。
なお、インタビュー対象会員企業募集中です。自薦他薦とも事務局までご連絡願います。

詳細はこちら

【パンネーションズ】12/13(水)、20(水)、21(木) 無料オンラインセミナー開催
パンネーションズ・コンサルティング・グループでは以下の3日程で無料オンラインセミナーを開催します。
12/13(水)
 情報伝達スキルや処理能力を向上させ、コミュニケーション効率化
12/20(水)
 シンプルなビジネス文書の作り方ー効率よく生産性を向上
12/21(木)
 世代、部門、異文化のギャップを5つのモノサシから理解

詳細はこちら

【JCSSA】12/12(火)SAJ共催アライアンスビジネス交流会開催します!
ビジネスマッチングの場を提供する「アライアンスビジネス交流会」を下記のとおり開催します。ぜひ皆様ご参加ください!お申込みお待ちしております。
日時:2023年12月12日(火)14:45~17:00
会場:ハイブリッド開催(Zoomウェビナー)
参加費:会場参加:2,000円/オンライン参加:無料(JCSSA会員)
お申込み:https://www.saj.or.jp/NEWS/activ

詳細はこちら

【女性労働協会】女性活躍×健康支援 男女相互理解のためのベーシックセミナー
本セミナーは、女性活躍推進及び健康経営の一層の促進のために、職場における「男女相互理解」の必要性、基本となる知識が学べ、短時間のセミナーながら、職場環境整備を進める上で役立つ内容となっています。企業ご担当者のみならず、テーマにご興味のある方ならどなたでもご参加いただけます。 ぜひ皆さまのご参加をお待ちしています。

詳細はこちら

【JCSSA】インボイス制度への対応のお知らせ
令和5年10月1日から消費税の適格請求書等保存方式(いわゆるインボイス制度)が導入される予定となっておりますが、JCSSAでは税務専門家等との協議・助言の結果、適格請求書発行事業者の登録は、令和6年4月1日にする事と致しました。会員企業様には、ご不便をおかけ致しますが、何卒ご容赦くださいますようお願い申し上げます。
詳細・お問い合わせ先:詳細はこちら をご覧ください。

詳細はこちら

イベント案内

2024年度新入社員セミナー
日時:  令和6年4月16日(火) 13:30~16:10 前後を予定
~ New Normalの働き方の最新情報をシェアして会員企業の改革を支援 ~
発表者:SBテクノロジー㈱ 喜多村 晃 氏、 ユニアデックス㈱ 田中 建 氏

日時:  令和6年1月29日(月) 15:00-16:00
2024年賀詞交歓会のご案内
日時:  令和6年1月23日(火) 17:00~19:00
サイバーセキュリティ最新トレンドを発信!
海外カンファレンスで見えてきたサーバーセキュリティの新潮流
~ ゼロトラストのその先へ ~

日時:  令和5年12月22日(金) 15:00〜16:00
~ 「移行性」だけではない VMware Cloudの利用価値
ハイパースケーラーとの“AND”で最適解を見つける ~
講師:ヴイエムウェア株式会社

日時:  令和5年12月7日(木) 15:00-16:00
JCSSAでしか聞けない! IT事業者向け政策と技術の最新動向
デジタルトランスフォーメーション推進の最前線

日時:  令和5年12月6日(水) 14:30〜17:20
JCSSAでしか聞けない! IT事業者向け政策と技術の最新動向
デジタルトランスフォーメーション推進の最前線

日時:  令和5年12月6日(水) 14:30~17:20/セミナー 17:30~19:00/懇親会 (受付開始 14:00)

イベント報告

image1 2023年6月13日(火)帝国ホテルにおいて定時総会を開催、すべての議案が決議承認されたほか、報告案件も了承されました。
第3号議案では、新たに理事6名をご承認頂きましたのでご報告申し上げます。
≪詳細はホームページ役員名簿をご覧ください≫ https://www.jcssa.or.jp/about_index/about_list/

総会の終了後は、懇親会を開催しました。最初に林会長の挨拶、経済産業省 商務情報政策局 情報産業課 ソフトウェア・情報サービス戦略室長 渡辺琢也氏より来賓挨拶を頂き、新任理事6名の紹介、日本マイクロソフト㈱ 代表取締役社長 津坂美樹氏の乾杯で開宴。それぞれの近況や情報交換の場となりました。
全国各地から総勢663名の正会員様、賛助会員様にご参加いただき、当協会を通しての繋がりや広がりを実感しました。
image1 2023年度の新入社員セミナーを、4月19日文京シビックホール・大ホールにて開催した。会員企業44社1,100名にご参加いただいた。林会長のIT業界ヘの歓迎と激励の挨拶の後、2つのセミナーと対談が行われた。まず「コミュニケーションの重要性」と題して、パンネーションズ・コンサルティング・グループの安田正社長による講演、続いてレノボ・ジャパン檜山太郎社長がWebにて登壇し「新入社員の皆さまへ、テクノロジーの力で、日本の明るい未来を実現する」と題した講演を行った。その後、特別企画としてJCSSA大塚名誉会長・林会長による対談を行った。会場を埋め尽くした新入社員は熱心に聴講していた。