交流促進WEBセミナーin韓国

令和6年07月25日
一般社団法人日本コンピュータシステム販売店協会
交流促進委員会 委員長 平山 勉

 拝啓 時下益々のご清祥のこととお喜び申し上げます。
平素は当協会の運営につきましてご協力を承り厚く御礼申し上げます。

平素より格別のご高配を賜り厚く御礼申し上げます。
さて、このたび交流促進委員会では韓国ITベンダーとのマッチングを目的に交流促進WEBセミナーin韓国を企画いたしました。AI関連、ERP関連、システム開発関連の3社にご登壇いただきます。是非ともご参加を賜りますようお願い申し上げます。

敬具

日 時 令和6年08月20日
10:00-11:00
開催場所 Web開催
 *詳細は前日までにご連絡いたします
  前日までにご連絡がない場合は、お手数ですがお問い合わせください
表 題 韓国ITベンダーとのマッチングを目的にAI関連、ERP関連、システム開発関連の3社、Everジャパン社、BHSH社、ITCEN社にご登壇いただきます。
講 師 Everジャパン社、BHSH社、ITCEN社
内 容 ■プレゼンテーション1
<会社紹介>
株式会社EverジャパンはSaaS型ERPである「System Ever」を日本の中堅企業向けに販売する会社で御座います。
2017年に法人設立とともにパートナー企業開拓及びユーザー開拓を開始しております。
<発表内容>
1)SaaS型ERPである「SystemEver」とは?
2)「SystemEver」の特徴
① 会社情報の一元化可能
② モジュール単位の導入可能(SOA)
③ ERP導入期間短縮可能
④ わかりやすい操作性
 <発表者紹介>
代表取締役社長 服部信也 (ハットリシンヤ)氏

■プレゼンテーション2
<会社紹介・発表内容>
BHSHはLegal(リーガル)AIを取り扱う韓国所在の企業です。AI、IT技術、法律などの各分野の専門家たちがリーガル特化AI技術と法律専門性に基づき、生産性を向上させるソルーションを供給します。豊富で高品質な法律データを学習した結果、企業、公共機関、法律事務所などにおいて業務革新を主導できる独自のリーガルAI技術を開発し、ビジネス戦略の立案サービスにまで繋がるパイプラインを構築することもできます。
法律特化AI言語モデル「リーガルLLM」と「BHSN-BERT」に加え、リーガルに特化したAI検索エンジンを基盤に、ビジネスの基盤となるAI契約審査および契約管理ソリューション、訴訟および事件捜査コパイロット、類似法律諮問の検索およびドラフト作成、法令および政策分析ソリューション、リーガルAIプラットフォームなどのサービスを提供しています。


■プレゼンテーション3
<会社紹介>
㈱ITCENジャパンは韓国ITCENグループの日本法人で、日立製作所のグループ会社であった(旧)LG日立の日本支社を法人化した会社でございます。
会社名:株式会社ITCENジャパン(カブシキカイシャアイティセンジャパン)
代表取締役:リヒョックン(LEE HEUCK KEON) 氏
住所:140-0013 東京都品川区南大井3-28-10 ORIENT BLD No.140 602号
URL: https://www.itcen-japan.com/
<発表内容>
①ITCENグループと株式会社ITCENジャパンの概要の紹介
②30年以上、日韓両国の強みを融合したITサービス及びソリューションを展開した成功事例の紹介
③韓国を代表するIT業界のITCENグループとして、国境を越えた協力と技術の融合を通じて、日本のお客様のデジタル変革を支援する事業の紹介
料 金 ●会員料金
無料(複数の参加も無料です)

●会員外料金
対象外
お申し込み方法 下部のボタンをクリックして8月19日までにお申し込みください。
その他 ※ 尚、ご不明な点は事務局までお問合せください。
【お問合せ、お申込先】 事務局
事務局 e-mail:jimu5802@jcssa.or.jp