日 時 |
令和7年09月16日 14:10-15:10 |
開催場所 |
Web開催
※詳細は前日までにご連絡いたします
前日までにご連絡がない場合は、お手数ですがお問い合わせください
|
表 題 |
~ NECの生成AIに関する取り組みについて cotomiと美琴 ~
講師:日本電気株式会社 AIテクノロジーサービス事業部門 エバンジェリスト 石川 和也 氏 |
講 師 |
日本電気株式会社(https://jpn.nec.com)
AIテクノロジーサービス事業部門 エバンジェリスト 石川 和也 氏 |
内 容 |
昨今、生成AIの活用がDXおよびビジネスの成否を大きく左右する状況となっています。各企業様の置かれた環境において、小規模から大規模まで柔軟な環境の整備が必要です。
本セッションでは、生成AIのトレンド・生成AIのビジネス適用に向けたポイントをご説明し、NEC自身がcotomiを使って実践している事例や製造業/物流領域でのAI活用事例をご紹介します。更にcotomiをSME向けにより安価に手軽に導入可能な大塚商会様がご提供する『美琴』のご紹介をいたします。美琴の特徴であるオンプレ環境におけるセキュアな国産生成AI(cotomi)を使用した安全性、性能を最大限に発揮できる高信頼性のサーバ、日本語の多様な文脈理解と性能について等々の特長のご紹介をいたします。 |
料 金 |
●会員料金
無料(複数の参加も無料です)
会員ページよりお申し込み下さい。
●会員外料金
対象外 |
お申し込み方法 |
下部のボタンをクリックして9月15日までにお申し込みください。
お申込期限が過ぎてのお申込については、9月16日11時までに会社名・会社名ふりがな・部署役職・氏名・メールアドレスを jimu5802@jcssa.or.jp までご連絡いただきますようお願いいたします。
|
備考 |
定員:500名 |
その他 |
※ 尚、ご不明な点は事務局までお問合せください。
【お問合せ、お申込先】 事務局
事務局 e-mail:jimu5802@jcssa.or.jp
|