新春セミナー賀詞交歓会

平成26年01月20日
一般社団法人日本コンピュ−タシステム販売店協会
セミナー委員会 委員長 窪田 大介
平成26年新春セミナー・賀詞交歓会が500名を超えるご参加を戴き、盛況に終了致しました。新春セミナーでは東京大学の江崎先生から、具体的なエコオフィスの提案を頂きました。引き続き恒例のハードメーカー7社の販売戦略を順番に伺い、最後にJCSSAから○×でお答え頂く質疑応答を行いました。賀詞交歓会にも大勢のご参加で景気の勢いが感じられ、活気のあふれた懇親会となりました。(江崎先生と7社資料DLは会員ページへ)
image1
image2
日時 平成26年01月21日 14:00〜18:30
開催場所 帝国ホテル 本館2階「孔雀東の間」「孔雀西の間」
千代田区内幸町1-1-1 TEL:03-3504-1111
http://www.imperialhotel.co.jp/j/tokyo/access_map/direction.html
表 題 「スマートオフィス2014のビジョン」
〜快適性、効率性、事業継続性、新ビジネスを実現するオフィスのスマート化〜
講 師 東京大学大学院 情報理工学系研究科 教授 江崎 浩氏
内 容 特別講演: 14:00〜15:00
 日本におけるスマートオフィスの実現に向けた取り組みは、2011年3月11日の東日本大震災を契機に、節電・省エネを契機に本格化しましたが、そのほとんどは、発展・成長の方向性ではありませんでした。 そのような中、東大グリーンICTプロジェクトでは、快適性、効率性、事業継続性、新ビジネスの4つを 同時に実現するエコシステムを実現する スマートオフィスの実現に向けた活動を推進して来ました。
2014年を迎え、いよいよさまざまな技術・プロダクトが有機的に融合した、スマートオフィスの実現に向けたロードマップが見え始めました。2014年を 「スマートオフィス元年」と位置付け、新次元のスマートオフィスの実現を本格起動しなければなりません。本講演では、2014年版スマートオフィスのビジョンを最新事例とともに、展望します。

講師プロフィール:
 1987年 九州大学 工学部電子工学科 修士課程修了。同年4月(株)東芝入社、総合研究所にてATMネットワーク制御技術の研究に従事。1990年より2年間、ベルコア社(米国)、1994年より2年間、コロンビア大学(米 国)CTR(Center for Telecommunications Research)にて客員研究員、高速インターネットアーキテクチャの研究に従事。IETFのMPLS分科会、IPv6分科会では、積極的に標準化活動に貢献。1998年より東京大学大型電算機センター助教授。2001年4月より東京大学大学院情報理工学系研究科助教授。2005年4月より同教授(現職)。WIDEプロジェクト代表。MPLS-JAPAN代表、IPv6普及高度化推進協議会専務理事、JPNIC理事。

ハードメーカープレゼンテーション: 15:15〜16:40
「2014年 わが社の製品・販売戦略」
・日本電気株式会社 執行役員常務 庄司信一氏
・日本ヒューレット・パッカード株式会社 プリンティング・パーソナルシステムズ事業統括 執行役員 パートナー営業統括本部 第二営業本部 本部長 那須一則氏
・富士通株式会社 執行役員ユビキタスビジネス戦略本部長兼パーソナルビジネス本部長 齋藤邦彰氏
・株式会社日立製作所 情報・通信システムグループ 情報・通信システム社 事業執行役員 プラットフォーム部門COO 兼 ITプラットフォーム事業本部長 岩崎秀彦氏
・ソニーマーケティング株式会社 代表取締役 執行役員専務 鈴木功二氏
・株式会社東芝 執行役上席常務 デジタルプロダクツ & サービス社カンパニー社長 徳光重則氏
・レノボ・ジャパン株式会社 代表取締役社長 ロードリック・ラピン氏
・質疑応答

賀詞交歓会: 17:00〜18:30
 ご参加の方は懇親会にチェックをお入れ下さい。