JCSSA メールマガジン 2019-01月号

◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇
   ■■■ JCSSAメールマガジン ■■■
2019年1月7日号

  発行:一般社団法人日本コンピュータシステム販売店協会
   https://www.jcssa.or.jp/

本メールはJCSSA会員のみに送付しています。詳細は下部をご参照ください。
同じ社内で、何人でもお申込み頂けますので、社内の個人でご登録ください。
⇒ https://www.jcssa.or.jp/support/mailmagazine1.php
◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇

新年あけましておめでとうございます。本年もよろしくお願い申し上げます。

== CONTENTS ==========================================================
《 AI時代に考えなければならない企業経営とは 》

【 NEWS 】
 〇 新春セミナー・賀詞交歓会のご案内
 〇 2月度月次セミナーの予告
 〇 3月度月次セミナーの予告

【 TOPICS 】
 〇 経済産業省からのトピックス
 〇 IPAからの情報提供
 〇 CSAJからの情報提供

【 REPORT 】
 〇 経営戦略オープンセミナーの報告
 〇 2018年度のJCSSAスケジュール
 〇 JCSSA新ホームページのご紹介
 〇 JCSSAメルマガの個人登録のお願い
 〇 e-denpo のご推薦
 〇 編集長のあとがき

【 NEWS 】
┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
┃■ 新春セミナー・賀詞交歓会のご案内
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 ● 恒例の新春セミナー・賀詞交換会を以下の通り開催いたします。

   日時:2019年1月28日(月)13:40-18:30
   会場:帝国ホテル 本館2階「孔雀東の間」「孔雀西の間」

 ● 新春セミナー:「孔雀東の間」13:40-14:40
   演題:「AI時代に考えなければならない企業経営とは」
       -AI、IoT、ロボット時代のビジネス展望-
   講師:富士通株式会社 常務理事 首席エバンジェリスト 中山五輪男氏

 ● メーカー・プレゼンテーション:「孔雀東の間」14:50-16:30
   テーマ:【2019年 わが社の製品・販売戦略】
   概要:メーカー9社による2019年の製品・販売戦略プレゼンテーション
  ・日本マイクロソフト株式会社 執行役員 パートナー事業本部
    パートナービジネス統括本部長 金古 毅氏
  ・日本ヒューレット・パッカード株式会社 取締役 常務執行役員
    パートナー営業統括本部 統括本部長 西村 淳氏
  ・株式会社 日本HP 専務執行役員 パートナー営業統括 平松進也氏
  ・Dynabook株式会社 代表取締役社長 兼 CEO 覚道清文氏
  ・富士通株式会社 執行役員常務
    サービスプラットフォームビジネスグループ長 櫛田龍治氏
  ・株式会社日立製作所 サービスプラットフォーム事業本部
    IoT・クラウドサービス事業部 事業部長 石井 武夫氏
  ・VAIO株式会社 取締役執行役員常務
    国内営業マーケティング本部長 松山敏夫氏
  ・レノボ・ジャパン株式会社 執行役員副社長 安田 稔氏
  ・日本電気株式会社 執行役員 橋谷 直樹氏
  ・セミナー委員長からの質疑応答
  ・新会員のご紹介

 ● 新年賀詞交歓会:帝国ホテル 本館2階「孔雀西の間」17:00-18:30

   詳細・お申込みはこちらから
⇒ https://www.jcssa.or.jp/seminar1/?semiId=201811010001

┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
┃■ 2月度定例セミナーについて
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 ● IPAでは、従来からIT技術者育成に関するスキル標準を作成し普及推進
   されております。この度、iコンピテンシーディクショナリー(iCD)を
   作成し、技術を必要とする業務とそれに必要な技術スキルを連携させて、
   業務と技術を繋ぐディクショナリとして完成させました。

   内容:「iCD(iコンピテンシディクショナリ)活用による人材育成」(案)
   講師:一般社団法人iCD協会 講師:遠藤 修氏

   日時:2017年2月15日(木)16:00~17:30
   会場:トレンドマイクロ株式会社 本社12F
      渋谷区渋谷区代々木2-1-1 新宿マインズタワー
   https://www.trendmicro.co.jp/jp/about-us/corporate-info/locations/index.html

   詳細・申込方法は、追ってご担当者までご連絡申し上げます。

┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
┃■ 3月度定例セミナー
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 ● 3月度セミナーでは、経済産業省の新年度の情報化支援施策について、
   幅広く内容を伺います。

   内容:「2019年度の情報化施策について」(仮題)
   講師:経済産業省 商務情報政策局 情報産業課講師

   日時:2019年 3月 6日(水)16:00~17:30
   場所:日本事務器本社
      渋谷区本町3-12-1 住友不動産西新宿ビル6号館11階
      http://www.njc.co.jp/company/branch.html

   詳細・申込方法は、追ってご担当者までご連絡申し上げます。

【 TOPICS 】
┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
┃■ 経済産業省からのトピックス
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 ● プラットフォーマー型ビジネスに対応したルール整備の基本原則を策定
⇒ http://www.meti.go.jp/press/2018/12/20181218003/20181218003.html?from=mj

 ● Connected Industriesの技術基盤を支える日本発の国際規格が発行
⇒ http://www.meti.go.jp/press/2018/12/20181217003/20181217003.html?from=mj

 ● 第154回中小企業景況調査(2018年10-12月期)の結果を取りまとめました
⇒ http://www.meti.go.jp/press/2018/12/20181213001/20181213001.html?from=mj

 ● 行政のデジタル・トランスフォーメーション推進イベント「DX Days 2019」
⇒ http://www.meti.go.jp/press/2018/12/20181212005/20181212005.html?from=mj

 ●「デジタル・プラットフォーマーを巡る取引環境整備の検討会」中間整理公表
⇒ http://www.meti.go.jp/press/2018/12/20181212002/20181212002.html?from=mj

 ● デジタルトランスフォーメーションを推進するためのガイドライン
  (DX推進ガイドライン)を取りまとめました
⇒ http://www.meti.go.jp/press/2018/12/20181212004/20181212004.html?from=mj

 ●「攻めのIT経営銘柄2019」における選定のポイントを公表しました
⇒ http://www.meti.go.jp/press/2018/12/20181212003/20181212003.html?from=mj

 ● 製造業における外国人材受入れに向けた制度説明会
⇒ https://wwws.meti.go.jp/interface/honsho/committee/index.cgi/committee/23287

  【METIジャーナル】
 ● 新たな協業先はこう探す
⇒ https://meti-journal.jp/p/3670-2/

 ● 世界に通用するロールモデルの創出目指して
⇒ https://meti-journal.jp/p/3543-2/

┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
┃■ 情報処理推進機構(IPA)からの情報提供
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 ● IPAニューヨーク事務所からの米国IT業界動向「ニューヨークだより」

  「AIスーパークラスター トロント、モントリオール」2018年11月号
⇒ https://www.ipa.go.jp/files/000070210.pdf

  「ニューヨークとイノベーションを考える ~スタートアップ・
    エコシステム、コーポレート・イノベーション~(報告)」特別号
⇒ https://www.ipa.go.jp/files/000070211.pdf

  過去のレポートは以下からご覧ください。
⇒ https://www.ipa.go.jp/about/NYreport/index.html

┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
┃■ CSAJからの情報提供
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 ● 第130回アライアンスビジネス交流会開催のご案内

   IT企業間で互いのビジネスパートナーを探索して頂くためのビジネス・
   マッチングの場をとなる「アライアンスビジネス交流会」を開催します。
   今回は、函館市による特別講演と企業4社のプレゼンテーションと交流
  (名刺交換や商談)を行いますので、販路拡大・技術力強化・資本増強
   等をお考えの企業の方には、ぜひご活用頂きたくご案内申し上げます。

   日時:2019年2月5日(火)14:00~18:00 (受付開始13:30~)

   会場:山王健保会館2F会議室 TEL:03-5570-1803
      東京都港区赤坂2-5-6 http://goo.gl/maps/BnHO

   参加費: CSAJ会員:2,000円 一般:3,000円(資料代・懇親会費含む)
   ※当日、会場受付で現金にてお支払いください(領収証をご用意します)

   参加対象
   ・プレゼンテーション企業とのアライアンスをお考えの方
   ・新しい技術をお探しの方
   ・新規事業のビジネスシーズをお探しの方、等
   ※ただし、最後の交流部分のみのご参加は受け付けておりません。

   定員:60名(先着順、定員に達し次第に締め切らせて頂きます)

詳細・お申し込みはこちらから
⇒ http://www.csaj.jp/NEWS/activity/ab/190205.html

【 REPORT 】
┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
┃■ 経営戦略オープンセミナーの報告
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 ● 主として会員外の販売店を招待し、JCSSAの活動を知って頂く企画です。
   本年は160名を超す盛況で、新しい方々にご参加頂きました。

   次第:基調講演「デジタルトランスフォーメーションの推進」
  講師:経済産業省 商務情報政策局 情報産業課企画官 和泉憲明様
      ビジネスセッション
     「データ分析から始める」PwCあらた有限責任監査法人
     「RPAの勘どころ」キューアンドエーワークス株式会社
     「AIのビジネス活用」DATUM STUDIO株式会社

概要報告はJCSSAホームページに掲載中です。
⇒ https://www.jcssa.or.jp/seminar2/?semiId=201809130001

JCSSAニュース89号には、当日の詳細報告を掲載いたします。

┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
┃■ 2018年度のJCSSA年間スケジュール
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
● 2018年度のイベント日程は、下記からご参照ください。
⇒ https://www.jcssa.or.jp/about_index/about_schedule/

   2019年度のイベント日程は、1月28日の理事会で決定され発表します。

┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
┃■ JCSSA新ホームページのご紹介
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 ● 新サイトでは、スマホからも当協会ページがきれいにご覧になれます。
⇒ https://www.jcssa.or.jp/

● JCSSA会員の近況情報をお知らせしています。
貴社から会員向けの情報発信にもご活用ができます。
詳細はこちらから
⇒ https://www.jcssa.or.jp/member_index/member_memberinfo/

 ● JCSSAの20年間の歩みなどを以下にアップしました。
   ご覧頂ければ幸いです。
⇒ https://www.jcssa.or.jp/about_index/about_jcssa20th/

┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
┃■ JCSSAメルマガの個人登録のお願い
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
● JCSSAメールマガジンは、会員各社の個人でご登録頂けます。

各社のJCSSA窓口ご担当者、またはJCSSA事務局にお問い合わせ頂いて
ID、PWを入手され、以下のURLよりご登録下さい。
翌月の月初より、JCSSAメールマガジンが直接に発信されます。
お申込みは ⇒ https://www.jcssa.or.jp/support/mailmagazine1.php

┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
┃■ e-denpoのご推薦
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
● e-denpo は1001円からの価格で、社内コストダウンに貢献できます。
JCSSAトップページ右下のリンクから詳細をご覧頂きご登録ください。
⇒ https://www.jcssa.or.jp/
ご登録は無料ですので、お気軽にご登録ください。

● 貴社のお客様に e-denpo を紹介頂くと使用に応じて手数料が入ります。
この場合は代理店登録が必要になりますので、JCSSA事務局までお問合せ
頂ければ、ご説明させて頂きます。

======================================================================
【 編集長のあとがき 】
 新年あけましておめでとうございます。本年もよろしくお願いいたします。
 一昨年の年末と異なり、昨年の日経平均は米中関係やFRBの金利政策の影響
 による米国の株価ダウンの影響を受け、だいぶ下がってしまいました。
 日本としては堅調なはずですが、中国景気の減速があると日本の輸出企業
 に影響が出てしまいます。予測としては悲観的に考えながら、行動する時
 は楽観的な方がいいと思います。今年のアジアツアーは深セン視察を計画
 しています。東洋のシリコンバレーを目の当たりにして、今の日本に欠け
 ているものを発見したいと思います。ご参加よろしくお願い申し上げます。

======================================================================
★ JCSSAメールマガジンは、当協会会員を対象に自動配信しています。
登録された個人情報は、他の用途に使用することはいたしません。
新規お申し込みはホームページからできます。
⇒ https://www.jcssa.or.jp/report_index/report_mailmagazine/

★ 登録の削除は下記までメールでご連絡ください。
⇒ Mailto:jimu5802@jcssa.or.jp

======================================================================
★ JCSSAホームページで無料セミナー・イベント等の情報発信ができます
⇒ https://www.jcssa.or.jp/member_index/member_memberinfo/

======================================================================
● JCSSAイベント年間スケジュールは以下からご覧になれます
⇒ https://www.jcssa.or.jp/about_index/about_schedule/

● JCSSAホームページでの情報提供一覧
JCSSAについて ⇒ https://www.jcssa.or.jp/about_index/
セミナー・イベント ⇒ https://www.jcssa.or.jp/seminar1/
メルマガバックナンバー一覧
   ⇒ https://www.jcssa.or.jp/report_index/report_mailmagazine/
調査報告・刊行物 ⇒ https://www.jcssa.or.jp/report_index/
   会員への事業支援 ⇒ https://www.jcssa.or.jp/backing_index/
会員に関する情報 ⇒ https://www.jcssa.or.jp/member_index/
入会案内 ⇒ https://www.jcssa.or.jp/admission_index/
商品画像の共用化支援 ⇒ https://www.jcssa.or.jp/imageshare/

======================================================================
★ 情報提供・ご意見・ご質問は、下記までメールをお願いします。
⇒ Mailto:matsu@jcssa.or.jp
★ 事務局連絡先:TEL:03-5802-3198 FAX:03-5802-0743
〒113-0034 東京都文京区湯島1-9-4 鴫原ビル2F
----------------------------------------------------------------------
一般社団法人日本コンピュータシステム販売店協会(JCSSA)メールマガジン
【発行人】 大塚 裕司
【責任者】 鈴木 範夫
【編集長】 松波 道廣
======================================================================