JCSSA メールマガジン 2011-01月号


◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇
   ■■■ JCSSAメールマガジン ■■■
2011年1月5日号

  発行:(社)日本コンピュータシステム販売店協会
   http://www.jcssa.or.jp/

本メールはJCSSA会員のみに送付しています。配信方法は下部をご参照ください
◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇

新年あけましておめでとうございます。本年もよろしくお願い申し上げます。

== CONTENTS ==========================================================
《 太陽系大航海時代の幕明け?はやぶさを継ぐもの 》

【 NEWS 】
○ 新春セミナー・賀詞交歓会2011のご案内
○ 1月度交流促進セミナーのご案内
○ 新入社員セミナーのご案内
○ 取引者育成プログラム基礎講座のご案内
○ 取引者育成プログラムの研修・試験のご案内

【 TOPICS 】
○ 経済産業省からのトピックス
○ IPAからの情報提供
○ JNSAからの情報提供
○ CompTIAからの情報提供
○ NECからの情報提供
○ 協立情報通信からの情報提供

【 REPORT 】
○ インターリンクからの報告
○ 名古屋コミュニティセミナーの報告
○ 編集長のあとがき

【 NEWS 】
┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
┃■ 新春セミナー・賀詞交歓会2011のご案内
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
● 社団法人として最後の新春特別セミナー・賀詞交歓会となります

日時:2011年1月17日(月)14:30?18:30
会場:帝国ホテル 本館2階「孔雀東の間」「孔雀西の間」
千代田区内幸町1-1-1 TEL:03-3504-1111
http://www.imperialhotel.co.jp/j/tokyo/about/386

● 新春セミナー特別講演 14:30?16:45
「太陽系大航海時代の幕明け」?「はやぶさ」を継ぐもの? 
講師:日本電気航空宇宙システム株式会社
シニアエキスパート 小笠原雅弘氏

ハードメーカー6社による2011年の製品・販売戦略プレゼンテーション
・ソニーマーケティング株式会社
執行役員ITビジネス部門長 松原 昭博氏
・株式会社東芝 執行役上席常務
デジタルプロダクツ&ネットワーク社社長 深串 方彦氏
・レノボ・ジャパン株式会社
代表取締役社長 ロードリック・ラピン氏
・日本電気株式会社
取締役執行役員常務 國尾 武光氏
・日本ヒューレット・パッカード株式会社 執行役員
ソリューションパートナー営業統括本部長 那須 一則氏
・富士通株式会社
執行役員パーソナルビジネス本部長 齋藤 邦彰氏

● 新年賀詞交歓会 17:00?18:30
正会員、賛助会員を中心に、約400名がご参加される懇親会です。
ぜひ新年のご挨拶にご活用頂きたくご参加お願い申し上げます。

参加費:今までとセミナー料金が変わりました
会員会社は、新春セミナー参加無料(2名以上でも無料です)
賀詞交歓会参加は1名無料(理事含む)2人目から10,000円

詳細・申込みは
⇒ http://jcssa.or.jp/seminar/Content1.php?semiId=201011240001

┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
┃■ 1月度交流促進セミナーのご案内
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
● ビジネス向け新型スレートPCの勉強会

オンキヨー社のスレートPC販売戦略や今後のソリューション等について
伺います。同社はウィンドウズの他に、アンドロイドを搭載したスレート
PCも計画中で、今後のビジネス戦略について勉強する絶好の機会です

日時:2011年1月20日(木)15:30?17:30
場所:オンキヨー株式会社東京本社
中央区八重洲2丁目3番12号 TEL: 03-3242-0100 
http://www.jp.onkyo.com/company/img/tokyomap_0312.gif
内容:「スレート型PC(WindowsR・Android)の新市場」
http://www.jp.onkyo.com/pc/personalmobile/(製品情報)
講師:オンキヨーデジタルソリューションズ株式会社
代表取締役社長 菅 正雄氏

詳細・申込みは
⇒ http://jcssa.or.jp/seminar/Content1.php?semiId=201012150001

┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
┃■ 新入社員セミナーのご案内
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
● すでにご案内しておりますが、2011年度新入社員向けセミナーを開催

日時:2011年4月19日(火)14:00?16:30(受付開始 13:30?)
場所:文京シビックホール 大ホール (文京区春日1-16-21)
http://www.b-civichall.com/
対象:会員企業の2011年度新入社員および2011年度中途採用社員

内容:「コミュニケーションの重要性」
株式会社パンネーションズコンサルティンググループ
代表取締役 安田 正 氏
「これから飛躍するIT人材へのメッセージ(仮題)」
マイクロソフト株式会社 代表執行役 社長 樋口 泰行氏

お申込はメールにて古田まで ⇒ Mailto:mf@jcssa.or.jp

┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
┃■ 情報システム取引者育成プログラム基礎講座のご案内
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 
● システム構築の信頼性向上やトラブル防止のため、法務のご担当だけで
なく、営業や開発の方のご参加もお願いします。
また企業単位に出張しての説明会も開始致しました。

日 時:2010年2月16日(水)15:00?17:00
会 場:港区赤坂1-9-15 日本自転車会館1号館5F
TEL:03-3560-8440
http://www.csaj.jp/profile/csaj_map.html

内 容:1)契約とは
  2)覚えておきたい情報システム取引に関する契約の種類
  3)トラブル事例集からみる情報システム取引のポイント
  4)モデル契約<追補版>の概要
  5)情報システムt取引者育成プログラムとは
  6)質疑応答
受講料:会員:無料  会員外:3,000円(税込)
定 員:50名

詳細・申込みはこちらから ⇒ http://www.system-tr.jp/

┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
┃■ 情報システム取引者育成プログラムの研修・試験のご案内
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 
● 情報システム取引者育成プログラムに沿って、システム構築の信頼性向上
やトラブル防止のため、研修講座と修了テストが以下の通り行われます。
経済産業省のeラーニングコンテンツを自習して修了テストのみの受験も
できますのでお申し込みをお待ちしています。

日 時:2011年1月20日(木)9:00?17:30 次は2月17日(木)
(修了テストは同日 16:30?17:30)
会 場:港区赤坂1-9-15 日本自転車会館1号館5F
TEL:03-3560-8440
http://www.csaj.jp/profile/csaj_map.html

受講料:会員:18,000  会員外:36,000円(修了テスト込)
修了テストのみの受験は、2,500円

詳細・申込みはこちらから ⇒ http://www.system-tr.jp/

【 TOPICS 】
┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
┃■ 経済産業省からのトピックス
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
● ジャパン・クラウド・コンソーシアム設立について
⇒ http://www.japan-cloud.org/

● 2011年度経済産業省関係の税制改正について
⇒ http://www.meti.go.jp/main/downloadfiles/zeisei23/101216aj.html

● 日本国内投資促進プログラムについて
⇒ http://www.meti.go.jp/press/20100909001/20100909001.html

● 第122回中小企業景況調査(2010年10-12月期)について
⇒ http://www.meti.go.jp/press/20101214002/20101214002.html

● 2010年度秋期情報処理技術者試験の合格者の発表について
⇒ http://www.meti.go.jp/press/20101220004/20101220004.html

● 営業秘密保護のための刑事訴訟手続の在り方研究会における結論取りまとめ
⇒ http://www.meti.go.jp/press/20101220002/20101220002.html

● タキヒヨー株式会社に対する下請代金支払遅延等防止法の措置請求について
⇒ http://www.meti.go.jp/press/20101210004/20101210004.html

┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
┃■ IPAからの情報提供
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
● 米国IT業界動向「ニューヨークだより」(12月号)
「オフィス/モバイル/リビング 3つのコンソールを巡る争い」

⇒ http://www.ipa.go.jp/about/NYreport/201012.pdf

┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
┃■ JNSAからの情報提供
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
● Network Security Forum 2011(NSF2011) のご案内

基調講演として、JNSAとパートナーシップにあるISFおよび韓国KISIAの
活動紹介と共にISFによるリサーチ結果のご紹介や韓国情報セキュリティ
の現状についての講演を行います。またJNSAとISFで進めているクラウド
セキュリティに関する共同検討の状況も御報告致します。
午後は、JNSAで活動しているワーキンググループ(WG)の内容に基づいた
セッションならびにBoFを行います。

日時:2011年1月25日(火)10:00?18:00
会場:ベルサール神田 3階 Room1・Room2・Room3
        (千代田区神田美土代町7 住友不動産神田ビル)
主催:NPO 日本ネットワークセキュリティ協会 http://www.jnsa.org/
参加:無料(事前登録制)
詳細・申込みは
⇒ https://www.jnsa.org/seminar/nsf/2011/entry.html

┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
┃■ CompTIAからの情報提供
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
●「CompTIA人材育成サミット2011」ご案内

CompTIA日本支局10周年を迎え、サービスの向上や業績の拡大、顧客視点
の考え方からCompTIA認定資格を人材育成にご活用いただいている事例を
ご案内し、現在の経済状況の中で、事業に貢献する人材を戦略的に育成
するには、 どのようなビジョンやスキル体系が必要なのかを紹介します。

日時:2011年1月27日(木)13:30?17:00(受付開始 13:00)
場所:ホテル メトロポリタンエドモント「春琴」
千代田区飯田橋3-10-8 問い合わせ先03-3237-1111
⇒ http://www.edmont.co.jp/

参加:無料
定員:80名
詳細・申込みはこちらから
⇒ http://www.comptia.jp/event/summit2011/

┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
┃■ NECからの情報提供
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 ● いまさら聞けない!「Windows7ってなにがよくなったの?」
そんな疑問を解消します!

Windows7が発表されて1年が経過しました。
そろそろ企業での導入を検討する方も多いのではないでしょうか。
導入時期を迎える皆様に、押さえておきたいポイントをご紹介します!

詳細は下記サイトにまとめました。
⇒ http://www.nec.co.jp/products/bizpc/promotion/win7/learning/
 
ご活用いただけたら幸いです!!

┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
┃■ 協立情報通信からの情報提供
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
● 新春2011 クラウド情報活用フェアが開催(エンドユーザ向け)

日時:2011年2月3日(木)10:00?17:00
場所:マイクロソフト株式会社 新社屋
港区港南 2-16-3 品川グランドセントラルタワー31F
http://www.t-itc.jp/fair/contact/index.htm

詳細・お申し込みはこちらから
⇒ http://www.t-itc.jp/fair/event/fair_110203.htm

【 REPORT 】
┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
┃■ インターリンクからの報告
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
● ノー出勤デーの推奨について

インターリンク社では昨年9月にインフルエンザのパンデミックを想定
して、「ノー出勤デー」を実施しました。社員からは「通勤・帰宅ラッ
シュのストレスを回避できた」、「朝夕の時間帯にウォーキングやジム
通いができた」「いつもより多めに睡眠が取れた」「環境が変わること
で予想以上に仕事がスムーズに進んだ」などのメリットがありました。

詳細はこちらをご覧ください
⇒ http://www.interlink.or.jp/no_office_day/index.html

┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
┃■ 名古屋コミュニティセミナーの報告
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
● 名古屋にて予想を上回る130名のご参加で盛況に行われました

第一部:経営戦略セミナー「ITと職場の健康が会社を元気にする!」
日時:2010年12月3日(金)14:00?17:00
会場:愛知県産業労働センター「ウインクあいち」9階
協会挨拶:JCSSA副会長 金成 葉子
講演1:「信頼に応える経営を目指して ?ITで経営を変える?」
株式会社大塚商会 代表取締役社長 JCSSA会長 大塚 裕司
講演2:「上司と部下のストレス学 ?あなたの職場が危ない?」
健康社会学者・博士(Ph.D 保険学)河合 薫先生
第二部:経営戦略セミナー交流会 同会場にて

詳細レポートはこちらから
⇒ http://www.jcssa.or.jp/operation/index.php

======================================================================
【 編集長のあとがき 】

光陰矢のごとし、昨年はあっという間に過ぎてしまいました。非営利型一般
社団法人の申請作業が上乗せされた1年だったため、よけいそう感じました。
おかげ様で無事に審査に合格し、あとは4月1日に登記するだけとなりました。
6月9日には新しい一般社団法人としての総会を行います。移行後も業界団体と
して経済産業省との親密な関係は続きますし、大きく変わる点はございません。
より会員にためになる団体としての活動を行っていきたいと思います。引続き
よろしくお願い申し上げます。

======================================================================
★ JCSSAホームページで無料セミナー・イベント等の情報発信ができます
⇒ http://jcssa.or.jp/member/memberinfo.php

======================================================================
● JCSSAホームページでの情報提供一覧

JCSSAについて ⇒ http://jcssa.or.jp/about/index.html
セミナー・イベント ⇒ http://jcssa.or.jp/seminar/index.php
メルマガバックナンバー ⇒ http://jcssa.or.jp/report/mailmagazine.php
調査報告・刊行物 ⇒ http://jcssa.or.jp/report/
委員会などの活動報告 ⇒ http://jcssa.or.jp/operation/index.php
協会からの事業支援 ⇒ http://jcssa.or.jp/backing/
会員に関する情報 ⇒ http://jcssa.or.jp/member/index.html
入会案内 ⇒ http://jcssa.or.jp/admission/index.html

======================================================================
★JCSSAメールマガジンは、当協会会員を対象に自動配信しています。
登録された個人情報は、他の用途に使用することはいたしません。
新規お申し込みはホームページからできます。
⇒ http://jcssa.or.jp/report/mailmagazine.php
★登録の削除は下記までメールでご連絡ください。
⇒ Mailto:jimu@jcssa.or.jp
★情報提供・ご意見・ご質問は、下記までメールをお願いします。
⇒ Mailto:matsu@jcssa.or.jp
★事務局連絡先:TEL:03-5802-3198 FAX:03-5802-0743
〒113-0034 東京都文京区湯島1-9-4 鴫原ビル2F
----------------------------------------------------------------------
(社)日本コンピュータシステム販売店協会 JCSSAメールマガジン
【発行人】 大塚 裕司
【責任者】 鈴木 範夫
【編集長】 松波 道廣
======================================================================