JCSSA メールマガジン 2019-03月号

◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇
   ■■■ JCSSAメールマガジン ■■■
2019年3月1日号

  発行:一般社団法人日本コンピュータシステム販売店協会
   https://www.jcssa.or.jp/

本メールはJCSSA会員のみに送付しています。詳細は下部をご参照ください。
同じ社内で、何人でもお申込み頂けますので、社内の個人でご登録ください。
⇒ https://www.jcssa.or.jp/support/mailmagazine1.php
◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇

== CONTENTS ==========================================================
《 デジタルトランスフォーメーションを推進する情報政策 》

【 NEWS 】
 〇 3月度月次セミナーのご案内
 〇 新入社員セミナーのご案内
 〇 4月度月次セミナーのご案内

【 TOPICS 】
 〇 経済産業省からのトピックス
 〇 IPAからの情報提供
 〇 iCD協会からの情報提供
 〇 CSAJからの情報提供
 〇 JNSAからの情報提供
 〇 JEITAからの情報提供

【 REPORT 】
 〇 サポートサービス委員会の報告
 〇 2月度月次セミナーの報告
 〇 2019年度のJCSSAスケジュール
 〇 JCSSAホームページのご紹介
 〇 JCSSAメルマガの個人登録のお願い
 〇 e-denpo のご推薦
 〇 編集長のあとがき

【 NEWS 】
┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
┃■ 3月度月次セミナーのご案内
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 ● 3月度セミナーでは、デジタルトランスフォーメーションや中小企業等の
   生産性革命を目指したIT導入支援等、中長期的な政策・施策の観点から、
   2019年度予算・税制改正等について、経済産業省における新たな情報
   サービス産業分野の戦略・政策について、幅広く解説をして頂きます。

   内容:「デジタルトランスフォーメーションを推進する情報政策」
       ~2019年度のIT振興施策等を交えて~
   講師:経済産業省 商務情報政策局 情報産業課 企画官 和泉憲明氏

   日時:2019年 3月6日(水)16:00~17:30
   場所:日本事務器本社
      渋谷区本町3-12-1 住友不動産西新宿ビル6号館11階
      http://www.njc.co.jp/company/branch.html

   詳細・お申込みはこちらから
⇒ https://www.jcssa.or.jp/seminar1/?semiId=201902040001

┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
┃■ 新入社員セミナーのご案内
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 ● IT業界の一員として入社される新入社員対象にセミナーを開催致します。
   このメルマガをご覧頂いてからのお申込みでもご参加ができます。

   日時:2019年4月17日(水)14:00~16:40
   会場:文京シビックホール・大ホール
      東京都文京区春日1-16-21

   演題1:「コミュニケーションの重要性」
   講師1: 株式会社パンネーションズ・コンサルティング・グループ
       代表取締役 安田正氏

   演題2:「変革しながら成長を続けるIT業界への就職を歓迎して」
   講師2: 日本マイクロソフト株式会社 代表取締役社長 平野拓也氏

   詳細・お申込みはこちらから
⇒ https://www.jcssa.or.jp/seminar1/?semiId=201807260001

┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
┃■ 4月度月次セミナーのご案内
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 ● 4月のセミナーでは、IT業界での働き方改革の先駆者として知られている
   SCSK株式会社の人事企画部の講師をお招きして、IT業界での働き方改革
   の推進方法や留意点などについて、詳しくお話を伺いたいと思います。

   内容:「 仕事の質を高める『働き方改革』」
      ~働きやすい、やりがいのある会社を目指して~
   講師:SCSK株式会社 人事グループ 人事企画部長 酒井大介氏

   日時:2019年 3月6日(水)16:00~17:30
   場所:トレンドマイクロ株式会社 本社セミナールーム 受付12階
      渋谷区代々木2-1-1 新宿マインズタワー
   http://www.trendmicro.co.jp/jp/about-us/corporate-info/locations/

   詳細・お申込みはこちらから
⇒ https://www.jcssa.or.jp/seminar1/?semiId=201902250001

【 TOPICS 】
┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
┃■ 経済産業省からのトピックス
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 ● 2018年度補正予算「ものづくり・商業・サービス生産性向上促進補助金」
   の公募が開始されました。
⇒ http://www.chusho.meti.go.jp/keiei/sapoin/2019/190218mono.htm

 ●「量子コンピューティング技術シンポジウム」を開催します。
⇒ http://www.meti.go.jp/press/2018/02/20190218001/20190218001.html?from=mj

 ●「儲かる中小企業人手不足に負けない111のポイント」を発行しました
⇒ http://www.meti.go.jp/press/2018/02/20190215001/20190215001.html?from=mj

 ● ブロックチェーン技術を活用したコンテンツサービスに関する検討会開催
⇒ http://www.meti.go.jp/press/2018/02/20190213003/20190213003.html?from=mj

 ●「第四次産業革命スキル習得講座認定制度」の認定申請受付を開始
⇒ http://www.meti.go.jp/press/2018/02/20190213002/20190213002.html?from=mj

 ● サイバー・フィジカル・セキュリティに関する情報交流のためのコラボ
   レーション・プラットフォーム(第7回)を開催
⇒ http://www.meti.go.jp/press/2018/02/20190212005/20190212005.html?from=mj

 ● 改元に伴う情報システム改修等への対応について全国説明会を実施中
⇒ http://www.meti.go.jp/press/2018/02/20190207002/20190207002.html?from=mj

 ● ECHONET Liteのアプリケーション通信インターフェース(AIF)仕様に
   関する国際標準化の検討が始まります.
⇒ http://www.meti.go.jp/press/2018/02/20190206001/20190206001.html?from=mj

  【METIジャーナル】
 ● 時空を超えたその先に アバターが描く未来
⇒ https://meti-journal.jp/p/4521-2/

 ● 世界は変わる 世界を変える
⇒ https://meti-journal.jp/p/4407-2/

 ● 革新の萌芽は多様性の中に宿る
⇒ https://meti-journal.jp/p/4398-2/

 ● サービス品質のさらなる「見える化」へ
⇒ https://meti-journal.jp/p/4384/

┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
┃■ 情報処理推進機構(IPA)からの情報提供
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 ● IPAニューヨーク事務所からの米国IT業界動向「ニューヨークだより」

  「NISTの標準策定プロセス(組織構造、標準活動、人材確保)」特別号
⇒ https://www.ipa.go.jp/files/000071215.pdf

  「鉄鋼都市からテックハブへと変貌したピッツバーグ」2019年1月号
⇒ https://www.ipa.go.jp/files/000071474.pdf

  過去のレポートは以下からご覧ください。
⇒ https://www.ipa.go.jp/about/NYreport/index.html

┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
┃■ iCD協会からの情報提供
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 ● 2月度の月次セミナーで好評だったiコンピテンシーディクショナリーは
   「業務」と「その業務に必要な技術スキル」を連携させた辞書です。

   この内容をさらに詳しく知るためのセミナーを以下にご案内します。
⇒ https://www.icda.or.jp/activity/seminar/

  iCDそのものについては下記をご覧下さい。
⇒ https://icd.ipa.go.jp/icd/icd

  iCD協会については下記をご覧下さい。
⇒ https://www.icda.or.jp/info/profile/

┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
┃■ CSAJからの情報提供
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 ● 第32回 経営力向上セミナー「おもてなしの精神で経営に活気を!」
   リピート率9割越えのテーマパークで実践している「本当のおもてなし」

   会社にとって大切な理念や創業者の想い。大切だからこそ、共有する
   だけではなく共感できる仕組みが必要です。想いを共感している会社は
   大変なことが発生した時の“考動”に差がでるはずです。
   究極のおもてなしとは心を動かす“考動“の連鎖”です。日々のちょっと
   した心がけと行いで、大きな変化が生まれます。
   社員をいかに「やる気にさせるか」、お客様にいかに自社のファンに
   なっていただくか・・・すぐに実践できる「おもてなし術」をロール
   プレイを交えてご紹介いたします。是非、ご参加ください。

   日時:平成31年3月12日(火) 16:00~18:00(受付開始15:30)
   講師:青柳 美智代 氏(next stage 代表、おもてなし楽習塾 主宰)
   場所:CSAJ会議室
      東京都港区赤坂1-3-6 赤坂グレースビル3F
      http://www.csaj.jp/access/index.html
   対象:CSAJ会員・JCSSA会員・一般(経営者、経営幹部、一般社員他)
   受講料:無料
   定員:50名(参加申込先着順受付) 

   詳細・お申し込みはこちらから
   ⇒http://www.csaj.jp/NEWS/committee/keiei/190312.html

┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
┃■ 日本ネットワークセキュリティ協会(JNSA)からの情報提供
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 ● 日本スマートフォンセキュリティ協会(JSSEC)では「サイバーセキュリ
   ティ月間(2/1~3/18)」にあたり、サイバーセキュリティに関する意識
   や知識の浸透を更に図るため、来たる3月14日に「セキュリティフォー
   ラム2019」を開催します。

   日時: 2019年3月14日(木)13:00~17:45
   会場: 中央大学 後楽園キャンパス 5号館 2階 5234号室
     (東京都文京区春日1-13-27)
   共催: 一般社団法人日本スマートフォンセキュリティ協会(JSSEC)
      一般社団法人セキュアIoTプラットフォーム協議会(SIOTP協議会)
   協力: 一般社団法人重要生活機器連携セキュリティ協議会(CCDS)、
 IoTSecJP
   対象: スマートデバイス、IoTなどのセキュリティ動向について
      興味のある方、情報セキュリティ関連業務に従事される方、
      ICTサービスを提供事業者の方等
   定員: 180名(事前登録制)
   参加費:フォーラム 無料 交流会 3,000円/人

   詳細・お申込みはこちらから
⇒ https://www.jssec.org/event/20190314.html

┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
┃■ 電子情報技術産業協会(JEITA)からの情報提供
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 ●「PC・タブレットユーザサポート専門委員会」では、ユーザのWindows10
   に対する理解を深めるために、「Windows 10のメリットを活用するため
   のポイント (Ver.2.0)」という文書をPDFファイルで公開しています。
   この文書は、「サービスとしてのWindows」に関連したWindows 10の
   メリットや留意点、活用するためのポイントをまとめたもので、市販の
   書籍などには書かれていない内容が多く含まれています。

   2020年1月14日のWindows 7の延長サポート終了を目前に控え、JCSSAの
   会員企業様また顧客企業様でも、Windows 10への移行を進められている
   と思いますが、本文書をエンドユーザ様にご紹介して頂き、理解を頂く
   ことで、移行完了後の円滑な運用のためにご活用頂けると思います。

   本文書は、ファイルでの配布、印刷しての配布等、柔軟にご利用可能
   ですので、是非、広くご紹介、ご活用をお願い申し上げます。

   この文書のダウンロードはこちらから
⇒ https://home.jeita.or.jp/upload_file/20181203183646_RmLJydnvXA.pdf

【 REPORT 】
┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
┃■ サポートサービス委員会の報告
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 ● 2018年度サポートサービス委員会の調査研究報告書をリリースしました。
  「働き方改革、クラウドサービスへの取り組み状況に関する調査研究」
   とのタイトルで、「Windows10のその後の導入状況」についてもレポート
   されております。

  会員専用ページからIDとPWを入力のうえご覧下さい。
   ⇒ https://www.jcssa.or.jp/report/login.php?url=/report/img/20190206-report.pdf

 ● 並行して本委員会では、「働き方改革に向けたIT活用事例」についての
   やさしい解説書を作成、公開しました。合わせてEPUB版も公開しました。
  こちらは、トップページからどなたでもご覧いただけます。

  ⇒ https://www.jcssa.or.jp/img/jcssa-pdf201902.pdf

┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
┃■ 2月度月次セミナーの報告
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 ● IPAでは、従来からIT技術者育成に関するスキル標準を作成し普及推進
   されております。この度、iコンピテンシーディクショナリー(iCD)を
   作成し、技術を必要とする業務とそれに必要な技術スキルを連携させて、
   業務と技術を繋ぐディクショナリとして完成させました。今回はこれを
   実際に作成されたiCD協会の遠藤修講師より直接お話頂きました。

概要報告はJCSSAホームページに掲載中です。
⇒ https://www.jcssa.or.jp/seminar2/?semiId=201901100001

JCSSAニュース90号には、当日の詳細報告を掲載いたします。

┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
┃■ 2019年度のJCSSA年間スケジュール
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
● 2019年3月までの日程に加えて、2019年4月以降のイベント日程が決まり、
   以下に公開致しましたので、ご参照頂き、ご予定ください。

⇒ https://www.jcssa.or.jp/about_index/about_schedule/

┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
┃■ JCSSAホームページのご紹介
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 ● JCSSAサイトでは、スマホからも当協会ページがきれいにご覧になれます。
⇒ https://www.jcssa.or.jp/

● JCSSA会員の近況情報をお知らせしています。
貴社から会員向けの情報発信にもご活用ができます。
詳細はこちらから
⇒ https://www.jcssa.or.jp/member_index/member_memberinfo/

 ● JCSSAの20年間の歩みなどを以下にアップしました。
   ご覧頂ければ幸いです。
⇒ https://www.jcssa.or.jp/about_index/about_jcssa20th/

┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
┃■ JCSSAメルマガの個人登録のお願い
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
● JCSSAメールマガジンは、会員各社の個人でご登録頂けます。

各社のJCSSA窓口ご担当者、またはJCSSA事務局にお問い合わせ頂いて
ID、PWを入手され、以下のURLよりご登録下さい。
翌月の月初より、JCSSAメールマガジンが直接に発信されます。
お申込みは ⇒ https://www.jcssa.or.jp/support/mailmagazine1.php

┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
┃■ e-denpoのご推薦
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
● e-denpo は1001円からの価格で、社内コストダウンに貢献できます。
JCSSAトップページ右下のリンクから詳細をご覧頂きご登録ください。
⇒ https://www.jcssa.or.jp/
ご登録は無料ですので、お気軽にご登録ください。

● 貴社のお客様に e-denpo を紹介頂くと使用に応じて手数料が入ります。
この場合は代理店登録が必要になりますので、JCSSA事務局までお問合せ
頂ければ、ご説明させて頂きます。

======================================================================
【 編集長のあとがき 】
 JCSSAでは毎年初夏のアジアIT視察ツアーと、秋のシリコンバレーツアーを
 実施しています。今年も2月にこの2つのツアーの旅行社選定の入札を行い
 ました。そこで毎年驚くことはサンフランシスコのインフレです。ずっと
 ホテル代と貸切バス代が上がり続けています。確かにサンフランシスコは
 香港、ニューヨークを抜いて、世界一家賃が高い都市となりました。サン
 フランシスコでは、IT企業勤務以外の人は高い家賃が払えず、遠くに住む
 か、ホームレスになるかだそうです。東京も高いですが世界では10番目と
 なります。またJALの航空運賃も10月は高く、ビジネスクラスは強気な価格
 で事務局を悩ませています。当会の会員様はそれ以上に儲けてください。

======================================================================
★ JCSSAメールマガジンは、当協会会員を対象に自動配信しています。
登録された個人情報は、他の用途に使用することはいたしません。
新規お申し込みはホームページからできます。
⇒ https://www.jcssa.or.jp/report_index/report_mailmagazine/

★ 登録の削除は下記までメールでご連絡ください。
⇒ Mailto:jimu5802@jcssa.or.jp

======================================================================
★ JCSSAホームページで無料セミナー・イベント等の情報発信ができます
⇒ https://www.jcssa.or.jp/member_index/member_memberinfo/

======================================================================
● JCSSAイベント年間スケジュールは以下からご覧になれます
⇒ https://www.jcssa.or.jp/about_index/about_schedule/

● JCSSAホームページでの情報提供一覧
JCSSAについて ⇒ https://www.jcssa.or.jp/about_index/
セミナー・イベント ⇒ https://www.jcssa.or.jp/seminar1/
メルマガバックナンバー一覧
   ⇒ https://www.jcssa.or.jp/report_index/report_mailmagazine/
調査報告・刊行物 ⇒ https://www.jcssa.or.jp/report_index/
   会員への事業支援 ⇒ https://www.jcssa.or.jp/backing_index/
会員に関する情報 ⇒ https://www.jcssa.or.jp/member_index/
入会案内 ⇒ https://www.jcssa.or.jp/admission_index/
商品画像の共用化支援 ⇒ https://www.jcssa.or.jp/imageshare/

======================================================================
★ 情報提供・ご意見・ご質問は、下記までメールをお願いします。
⇒ Mailto:matsu@jcssa.or.jp
★ 事務局連絡先:TEL:03-5802-3198 FAX:03-5802-0743
〒113-0034 東京都文京区湯島1-9-4 鴫原ビル2F
----------------------------------------------------------------------
一般社団法人日本コンピュータシステム販売店協会(JCSSA)メールマガジン
【発行人】 大塚 裕司
【責任者】 鈴木 範夫
【編集長】 松波 道廣
======================================================================