JCSSA メールマガジン 2025-08月号

◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇
JCSSAメールマガジン 2025年8月1日号

発行:一般社団法人日本コンピュータシステム販売店協会
https://www.jcssa.or.jp/  
◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇
【 CONTENTS 】
--- 2025年度定時総会懇親会のビデオ公開しました ---
  1.《Web開催》第1回New Normal AI Business(NNAB)のご案内
  2.《Web開催》第1回クラウド勉強会のご案内
  3.人事総務情報交換会のご案内
  4.《Web開催》情報システム取引者育成プログラム基礎講座のご案内
  5.《Web開催》第1回AIクラウド販売会議について
  6.《ハイブリッド開催》SAJ×JCSSA共催 SAJビジネスコミュニティ
  (旧アライアンスビジネス交流会)について
  7.新会員歓迎懇親会について(新会員2025年5月~2025年10月入会対象)
  8.米国エグゼクティブツアーについて
  9.ヤマハ見学会について
 10.2025年度定時総会懇親会のビデオ公開について
 11.第23回景気動向(DI)調査のご報告
 12.会報誌「JCSSA NEWS」の4年ぶりの復刊 第7弾について
 13.会員からの情報
   【IT整備士協会】DX整備士認定試験 のご案内 ~申込受付中!!~
   【トレンドマイクロ】Trend Micro Partner Summit: Connections 2025
   【日本能率協会】トップマネジメント向けセミナーのご案内
   【ダイレクトクラウド】ストレージ運用の省力化・コスト最適化を実現
 14.経済産業省:トピックス
┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
┃1.《Web開催》第1回New Normal AI Business(NNAB)のご案内
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
● 昨年度に引き続き、生成AI活用をテーマに第1回は
   ソフトクリエイトホールディングス社、PHONE APPLI社に
   ご発表いただきます。

   日時:8月4日(月)14:00-15:00
▼詳細・お申込
https://www.jcssa.or.jp/seminar1/?semiId=202507100001

● 以降の予定は以下の通りです。
   第2回 10月20日(月)、第3回12月1日(月) 14:00-15:00   
┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
┃2.《Web開催》第1回クラウド勉強会のご案内
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
● クラウドベンダーの最新の製品サービスを事例を交えて紹介し、
   会員企業と情報シェアして、会員企業のクラウドビジネス成長を支援、
   アライアンスを推進することを目的としてセミナーを開催いたします。
   第1回は、AWS社にご登壇いただきます。

   日時:8月5日(火)13:00-14:00
▼詳細・お申込
https://www.jcssa.or.jp/seminar1/?semiId=202507110001

● 以降の予定は以下の通りです。
   第2回 9月16日(火)、第3回10月21日(火) 13:00-14:00   
┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
┃3. 人事総務情報交換会のご案内
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
● 専門家をお招きして、2つのテーマについてご講演いただきます。
   【テーマ1】甘い対策が致命傷に。気づけば人が辞めていく“介護リスク”
   【テーマ2】セカンドキャリア(50代からの準備) ~人事編~ 
  
   日時:8月22日(金) 13:30-18:30
▼詳細・お申込
    https://www.jcssa.or.jp/seminar1/?semiId=202507220001
┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
┃4.《Web開催》情報システム取引者育成プログラム基礎講座のご案内
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
● 情報システム構築取引の特有の取引プロセスに関する問題点等を
   明らかにし、どのようにユーザ、ベンダ間において相互にトラブル
   回避を行って行くべきか、前半・後半に分けて説明いたします。
   第1回は管理者向け、第2回は一般社員向けに開催いたします。

   日時:第1回 前半8月28日(木)・後半9月4日(木) 14:00-15:00
      第2回 前半11月6日(木)・後半11月13日(木) 14:00-15:00
   詳細は改めてご連絡いたします。   
▼詳細・お申込
    https://www.system-tr.jp/?page_id=3
┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
┃5.《Web開催》第1回AIクラウド販売会議について
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
● クラウドサービスを提供する会員各社の最新事例を紹介することを
   目的としセミナーを開催いたします。
   第1回はNEC社「cotomi」を予定しております。

   日時:9月16日(火)14:10-15:10
詳細は改めてご連絡いたします。  

● 以降の予定は以下の通りです。
   第2回 10月21日(火)14:10-15:10   
┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
┃6.《ハイブリッド開催》SAJ×JCSSA共催 SAJビジネスコミュニティ
┃ (旧アライアンスビジネス交流会)について
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
● プレゼンテーション・交流(質疑応答など)を行いますので、販路
   拡大・技術力強化・資本増強等をお考えの企業の皆様は、ぜひとも
   ご活用ください。会場参加の方は、交流会後に懇親会がございます。

   日時:9月17日(水)15:00-17:00(懇親会17:00-18:00)予定
詳細は改めてご連絡いたします。
┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
┃7.新会員歓迎懇親会について(新会員2025年5月~2025年10月入会対象)
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
● 新会員の皆様方をお招きし、協会幹部と相互交流を深めていただく
   懇親の機会をもつことにいたしました。
  
   日時:10月6日(木)18:00-19:30
   対象となる新会員の皆様には、改めてご案内いたします。
┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
┃8.米国エグゼクティブツアーについて
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
● 会員幹部が米国の最新トレンド把握、事業へつながる情報交換を
   行うことを目的とし、毎年定点観測を行う形で実施しています。
  
   日時:10月12日(日)~17日(金)または18日(土)
   詳細は改めてご連絡いたします。
┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
┃9.ヤマハ見学会について
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
● ヤマハ株式会社イノベーションロード&ピアノ工場見学会を開催いた
   します。2日目は葛城ゴルフ倶楽部でゴルフ交流会を予定しております。

   日時:10月30日(木)~31(金) 場所:静岡県浜松市、掛川市
   詳細は改めてご連絡いたします。
┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
┃10.2025年度定時総会懇親会のビデオ公開について
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
● 6月に開催いたしました総会懇親会のYouTubeビデオを公開いたしま
   した。全国各地から総勢695名ご参加いただき当協会を通しての繋が
   りや広がりを実感いたしました。

▼YouTube動画
    https://www.jcssa.or.jp/about_index/konshinkai_video2025/
    ID・パスワード無しで閲覧できます。
┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
┃11.第23回景気動向(DI)調査のご報告
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
● 6月に実施しました、第23回景気動向(DI)調査のレポートが
   まとまり、7月11日に、会員各社にメールにてお送りいたしました。
   さらに、ご回答頂いた会員には、より詳細なレポートを別途送信いた
   しました。あわせて、プレスリリースをJCSSAホームページにて公開
   しております。

▼プレスリリース
    https://www.jcssa.or.jp/img/jcssa-pdf20250711.pdf
┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
┃12.会報誌「JCSSA NEWS」の4年ぶりの復刊 第7弾について
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
● 復刊第7弾「VOL.101 2025 SUMMER」を掲載いたしました。
   セミナー・イベントの活動報告、新入会員紹介、理事のオフショット
   などを掲載しております。ぜひご覧ください。

▼詳細
    https://www.jcssa.or.jp/report_index/report_jcssanews/
┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
┃13.会員からの情報
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
▼詳細情報  会員の皆さまで情報を登録して告知いただけます。
    https://www.jcssa.or.jp/member_index/member_memberinfo/

  ●【IT整備士協会】DX整備士認定試験 のご案内 ~申込受付中!!~
   DX推進するリーダーは社内メンバーとの調整や経営層へのプレゼン
   テーションなど様々な行動が必要です。DX整備士は社内でDX推進
   するリーダーとしての必要スキルを学ぶための資格です。JCSSA会員
   企業様には、公式テキストを特別価格にてご用意しております。
   
  ●【トレンドマイクロ】Trend Micro Partner Summit: Connections 2025
  ・8月21日開催Trend Micro Partner Summit: Connections 2025 仙台
  ・9月1日開催Trend Micro Partner Summit: Connections 2025 名古屋
  ・9月3日開催Trend Micro Partner Summit: Connections 2025 福岡
   トレンドマイクロのパートナーさま向けリアルイベントを開催。
   プロアクティブセキュリティの重要性と、その実現に向けた具体的な
   パートナーさまとの協業戦略について事例を交えながらご紹介いたし
   ます。また、総務省が推進する自治体セキュリティ強靭化を背景に、
   戸田市におけるローカルブレイクアウトの実践事例についてもご説明
   いたします。懇親会も開催いたしますので、ぜひご参加ください。

  ●【日本能率協会】トップマネジメント向けセミナーのご案内
  トップマネジメント層は「根本原因への戦略対策」を講じて「本質的
  に解決」していく事が求められています。旧態依然としたマネジメント
  スタイルを払拭し、トップマネジメント層の経営力の向上のために
  是非、本トレーニングをご活用くださいませ。

  ●【ダイレクトクラウド】ストレージ運用の省力化・コスト最適化を実現
  新たに提供を開始する「コールドストレージ」は、頻繁にはアクセスされ
  ないものの、長期保存が必要で重要度の高いデータを保管するためのスト
  レージ領域です。データの重要度や利用頻度に応じて最適な保管方法を
  自動で選択でき、管理者の負担を軽減し、運用コストの削減を実現します。
┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
┃14.経済産業省:トピックス
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
● 7月のニュースリリースから
▼生成AIの開発力強化に向けたプロジェクト「GENIAC」において、
    新たに計算資源の提供支援を行うAI基盤モデル開発テーマ計24件
    を採択しました
    https://www.meti.go.jp/press/2025/07/20250715001/20250715001.html
▼その他 
 https://www.meti.go.jp/press/archive_202507.html
● METIジャーナル
▼60秒早わかり解説 2040年は時給5366円?
https://journal.meti.go.jp/p/40423/
====================================================
★ JCSSAホームページで無料セミナー・イベント等の情報発信ができます。
ぜひご活用ください!!
https://www.jcssa.or.jp/member_memberinfoinput/
★ 配信の登録
JCSSAメールマガジンは、当協会会員を対象に自動配信しています。
登録された個人情報は、他の用途に使用することはいたしません。
各社のJCSSA窓口ご担当者、またはJCSSA事務局にお問い合わせ頂いて
ID、PWを入手され、以下のURLよりご登録下さい。
翌月の月初より、JCSSAメールマガジンが直接に発信されます。
https://www.jcssa.or.jp/report_index/report_mailmagazine/
★ 登録の削除
Mailto:jimu5802@jcssa.or.jp
====================================================
★ 情報提供・ご意見・ご質問
  Mailto:toshi-koyama@jcssa.or.jp
★ 事務局連絡先
Mailto:jimu5802@jcssa.or.jp
-------------------------------------------------------------------------------------------
一般社団法人日本コンピュータシステム販売店協会(JCSSA)メールマガジン
【発行人】 田辺 正昭
【責任者】 窪田 大介
【編集長】 小山 敏之
====================================================