JCSSAについて – 協会案内
| 設立趣意 | 協会方針 | 協会活動事例 | 協会位置づけ | 沿革 | 定款 |
| 名称 | 一般社団法人 日本コンピュータシステム販売店協会 | 
| 設立 | 平成8年10月1日 | 
| 所在地 | 〒100-6208 東京都千代田区丸の内1-11-1 パシフィックセンチュリープレイス丸の内(受付13階) TEL:03-6860-8254Eメール:jimu5802@jcssa.or.jp
 | 
| 目的 | 本協会は、コンピュータシステム販売業の技術の向上と利用者の利便性を高め、もってわが国の産業の健全な発展と国民生活の向上に寄与する。 | 
| 理念 | ITを活用するユーザーに一番近い販売店の団体として、IT利用者の目線に立ち、ITの社会的普及と活用促進にむけて、相互に協力し活動する。 | 
| 方針 | 
ITの利活用の促進と社会的普及を行う業界トレンドの情報を収集し提供するユーザー要望についての調査活動を行う業界課題を協力して全体最適に解決する関連団体、ユーザー団体と連携し活動する会員のビジネスチャンスを拡大する会員のコミュニケーションを促進する | 
| 事業 | 本協会は前述の目的を達成するため、次の事業を行う。 
コンピュータシステム販売に関する調査研究コンピュータシステム販売に関する人材育成コンピュータシステム販売に関する普及及び啓発コンピュータシステム販売に関する情報の収集及び提供コンピュータシステム販売に関する内外関係機関との交流及び協力 事業の例 
サポートサービス体制強化のための調査、研究、紹介市場から求められる高度IT人材の育成先進的な技術を習得するための情報の収集、セミナー、研修会コンピュータシステム販売の動向に関する調査、研究、紹介海外のコンピュータマーケットの情報収集及び紹介中堅・中小企業のIT導入に関する調査、研究、紹介 |